R1づくりに挑戦

2015年03月24日

先日、購入したヨーグルティアで、今回はR1ヨーグルトの作成にチャレンジしてみました。
材料は、R1のドリンクタイプと牛乳1本、砂糖大さじ2杯です。
まず、最初にヨーグルティアの容器に水を入れて、レンジで煮沸消毒します。
その間に牛乳を軽く沸騰させます。これは砂糖を殺菌する意味もあるとか。
そのあと、牛乳が人肌になるまで待って、ドリンクタイプのR1を入れて混ぜます。
その後は、42℃設定で11時間醗酵させた後、冷蔵庫で冷やします。
できあがりは、こんな感じ。


































初めてにしては、美味しくできたと思います。

今回は、こちらのサイト参考にしました。

明治のサイトには、
R1を種菌にしてヨーグルトを作ることはできるが、R1の特徴である1073R1が作り出すEPS多糖体を同等量作り出すことはできませんとの記述が、

同等量でなくても、近づけているんなら良いかと、ちょっと妥協。
美味しいから良いかと。

あと、別のサイトには、牛乳を沸騰させなくても大丈夫みたいな記述もあるので、次回はそのままの状態でチャレンジしてみたいと思います。


★Face bookもよろしく!→http://www.facebook.com/#!/hironobu.higa
同じカテゴリー(日常の生活)の記事
Hold your last chance!!
Hold your last chance!!(2014-08-22 07:52)

人騒がせな奴
人騒がせな奴(2014-08-21 15:26)

やってきました!
やってきました!(2013-12-12 21:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。